学び・お得

【宣言】初心者ブロガーがSEO検定の勉強開始(1級取得まで目指します!)

この記事を読むのに要する時間:約 5 分

SEO・・・インターネットに関係する方なら常識の知識なのかもしれませんが素人の私には意味不明。

ただ、ブログを始めたことをきっかけに『出来るだけ多くの方に記事を読んで欲しいな』と思い始めた私にとって興味は深まるばかり😊

さて、どうやって勉強しようか?と考えたときに、先ずは検定からやってみよう💡と思いました。

今回は全日本SEO協会が主催している『SEO検定』とは何か?調べてみました🍀

SEO対策=読書への有益な情報発信

ブログを始めたときの心構えとして、有名ブロガーのヒトデさんのYouTubeより、記事は『誰のどんな悩みを解決するのか』を意識すること。と学びました。

それはその通り!

私が読者(読者視点)だったら人の日記を無目的で読んでる時間なんて無いもんね、と納得したことがあります💡

要は『自分自身の経験を活かして誰かの問題解決に役立つことが大切』というマインドですね🍀

ただ、その次に思い当たったのが、でも、それってどうやって届けるの(届くの?)という根本的な疑問です。

ただでさえまだ専門的に特化したブログなんて書けない中で、激戦区のカテゴリーだったら埋もれるどころか、誰にも一回も見られないで終わるんじゃないの?、それって無意味では??という疑問です。

そこでSEOについて学んで、ちょっとずつでも良いから『届ける』対策をしたい!と思ったのが勉強しようと考えたきっかけです。

そこでSEOに興味をもったわけですが、先ずは辞書的なSEOの意味はコチラです。

Search Engine Optimizationの略。
日本語では『検索エンジン最適化』

何もことやら全く分かりません(汗

まだ素人の私にとっては頑張って解釈をしても『要はGoogleとかで検索したときに、1ページ目の出来るだけ上の方に表示されるための対策でしょ』になります。

で、結局、対策は何をすれば良いのと思い調べるとGoogleアドセンス合格するための対策と同様、明確な基準がある訳ではなく、結局のところ次の2点の積み重ねのようです。

  1. 読者にとって有益な情報を分かりやすく示す(超重要)
  2. クローラーが捕捉しやすい構造のサイトとする

クローラとは、
ウェブ上の文書や画像などを周期的に取得し、自動的にデータベース化するプログラム

細かい手段は多々あるようですが、根本的にはこれしか無いようです。

そして概念としては分かっても、これだけでは具体的に何をすれば良いのか分かりません。

そこで私は先ずはSEO検定で知識を得ることを決意しました。

SEO検定は約5万円で1級まで取得可能

SEO検定の概要は次の通りです(SEO検定HPより、21年8月情報)

  • スローガンは『SEO技術を一人ひとりの手に』
  • 全日本SEO協会が主催している民間資格
  • 1級から4級まで存在。受験資格に制限なし
  • 出題形式は選択式で80問
  • 合格基準は得点率80%以上
  • 試験会場は全国10箇所(北海道から沖縄まで)
  • 試験日程は東京は毎月、大阪は年3回、他拠点は年2回開催
  • 合格率は高水準(全級平均で20年:81%、19年:82%、18年:79%)

概要だけ見ると合格率は高めの試験と言えますね。

では、肝心の目的の『何が学べるのか?』という点はこちらです。

【1級】
 モバイルSEOローカルSEOペナルティー復旧の実務を学ぶ。
 企業サイトのSEO担当者として活躍する!
【2級】
 コンテンツSEOソーシャルメディア活用の実務を習得する!
【3級】
 目標キーワードの設定サイト内部改善技術の2つの重大プロセスを習得
【4級】
 WEBの仕組み、検索エンジンの仕組みなどを根本から全体像を学ぶ←現在の私🍀(21年8月時点)

1級と2級は知らないキーワードが多々ありますが、これらが体型的に学べるとなると魅力的に感じます😊

学習費用としては『公式テキスト』と『合格ドリル(過去問含む)』の2点セットが一般的なようです。

公式テキストと合格ドリルは書籍版とダウンロード版の2種類あり、各級によって価格は異なりますが、受験料含め、総額は最も安い4級で約1万円、最も高い1級で約2万円のようです。

詳細は公式HPにてご確認ください。

私は書籍版で学習予定なので、全てのを合格するための費用として『48,092円(税込)』見積もりました。

単純に公式テキスト、合格ドリル、受験料を合算した金額です(20年8月現在)

これでこのネット社会で一生役に立つスキルが学べるなら安いかな!と思っています🍀

まとめ

まだSEO検定の勉強を始めたばかりですが、今の段階で分かっていることとして『SEO対策は読者の方との接点強化の対策であって、それが良いサイトとは限らない』ということです。

私が読者目線だったとして、たまたまそのサイトに辿り着いたとしても、読者視点の記事が少ない(問題解決にならない)のなら、一期一会で二度とそのサイトには行かないからです。

難しいですね。

とはいえ、世界の末端から何かしら役に立つコンテンツを発信したいと志す身としては、今自分が置かれている構造はしっかり把握しておきたいので、先ずはSEO検定(しかも1級まで!)を取得して、次は実践その他でどんどん知識を吸収していきたいと思います💡

先ずは検定試験合格から。引き続き今後の進捗はご報告させていただきます!